S語録

S語録

ゲームブログで月300万PVを集めたり色々してます

【エックスサーバー】storkテーマ導入後に「Fatal error」が出現してワードプレスが真っ白になったので治した方法を書く


スポンサーリンク
👉おすすめPICK UP2017年のおすすめアプリまとめ
ブロガー向け!おすすめASP一覧
2016年に皆が買ってよかったもの

そう。ヤツが現れたのは、ちょうど新しいテーマをワードプレスへ導入した直後でした・・・。

 

「Fatal error」が出てきてワードプレスが真っ白になった時の治し方

以前から、「function.php」という部分を触って何度かワードプレスを真っ白にし、顔面は真っ青になった経験は持ち合わせていますが、今回はテーマを変更した直後に真っ白になるという、未知の経験でした。

f:id:shinth1:20191219023430p:plain

Fatal errorは直訳すると「重大なエラー」。

このFatal errorにはいくつか種類があるようで、今回は「Call to undefined function〜」という文言が続くものでした。

phpのバージョンを切り替えてみる

f:id:shinth1:20191219024437p:plain

まずはエックスサーバー側で、phpのバージョンを新しいものに切り替えてみるのが良いとのことでしたのでやることに。

ログイン後に、PHPver.切替というリンクをクリックして、ドメインを選択。

 

f:id:shinth1:20191219024433p:plain

確かに私のブログのphpバージョンは古いままでしたので、PHP7.2.17という推奨されているものに変更しました。

 

f:id:shinth1:20191219024444p:plain

すると、無事上記のような画面が出てきました。

「これで一安心・・・ってなるわけないやろォ!」と一人ツッコミを入れつつ、より深刻になった文言に頭を抱えるワタシ。

Uncaught Errorという文言が追加され、同じような内容が繰り返されています。(空白にしている部分は自分のドメイン名)

他のPHP形式も試しましたが、全てダメでした。

とりあえず7.2.17の状態のままで次の方法を試すことに。

 

Fatal errorの中にあるエラー部分を消してみることに

f:id:shinth1:20191219023430p:plain

上記のエラー画面では、

「public_html→wp-content→themes→jstork→library→custom-post-type.php」

ここの27行目が問題だよ、ということが書かれています。

「じゃあここを消したら、治るんじゃないの?」ということでやってみました。

 

f:id:shinth1:20191219022301p:plain

エックスサーバーのファイル管理へログインします。

 

f:id:shinth1:20191219025357p:plain

ここから数えて27行目を消してみました。

結果は、「ダメっ・・・!意味ナシっ・・・!」(賭博黙示録カイジより)

というわけで、またしても暗礁に乗り上げてしまいました。

もうこのブログも終わりか・・・大人しくワードプレスごと初期化してやろうかと考えていた矢先、最後の方法を試すことに。

というわけで、ワタシが解決できた方法を以下に書いていきます。

 

テーマをサーバー側で丸ごと消しちゃう作戦

テーマの導入時に何らかのエラーが発生してデータが破損→エラーを起こして真っ白になっているとするなら、「テーマごと消しちゃえばよくね?」って発想。

もちろんテーマで設定したものは初期化されますが、早急に治す方が大事と判断。

ワードプレスは真っ白でログインできないので、今回もやはりサーバー側で動かすことになります。

f:id:shinth1:20191219022301p:plain

 

ファイル管理へログイン後、「public_html→wp-content→themes」へ飛び、エラーを起こしているであろうテーマをそのまま消しちゃいます。

チェックを入れて、ファイルの削除をクリック。

f:id:shinth1:20191219030111p:plain

 

すると、無事復旧しました!!!

そして同じテーマを再度導入してみると、今回はうまくいきました。

何らかの原因でテーマ導入時にクラッシュしてしまったようです・・・。(多分急かしてダブルクリックしたり、変なタイミングでF5を押したのが原因)

 

f:id:shinth1:20191219030527p:plain

その後、ワードプレス自体も最新のものに更新。

今度はプラグインがエラーを起こしましたが、同じようにエラーを起こしたプラグインを削除したところ復旧しました。

 

まとめ

今回はそれはまぁ色々なエラーを一度に経験できました。笑

f:id:shinth1:20191219030739p:plain

PHPバージョンを古くしたら↑が出たり。

とにもかくにも、一安心ですね。